2004-07-01から1ヶ月間の記事一覧

GradiusV

さすがAmazon。うわさ通り発売日には届かないか。

さくらは8月15日まで無料期間(ていうかbetaテスト期間ですか)なんで、きりよく8月16日にサイト移行するってことで。それまで安定しないかもしれないし。今日は花火大会。休みなので7年ぶりに行ってみる。

最近の作業

InputHelperでのIMウィンドウのトグルはできた。 SKKはスラッシュを多用するので、カンマとスラッシュっをいれかえた。 なんかユーザー辞書からabbrevエントリーが読めてないような。 あとでまとめよう。このへんを参考に、CSSのfloatプロパティで段組してみ…

ひたすらに

PukiWikiのカスタマイズ。http://wiki.self-core.org/atty/を作るとき、PukiWikiとHikiが候補にあがったのだけど、PukiWikiはデフォルトのスタイルが野暮ったいのと言語がPHPだったので敬遠してHikiにした。で、今回PukiWikiにするのは…… p2やらSquirrelMail…

レンタルサーバ契約してみた

http://www.sakura.ne.jp/の「さくらレンタルサーバ・プレミアム」。goa.self-core.orgのp2のキャッシュを見たら1.2Gあったので、スタンダードじゃ足りないだろう、と。サーバがPentium4 3.0GHz、メモリ2GBらしい。ユーザはまだ30人くらい。とりあえずp2置い…

宇部の天気

うわー、豪雨に雷…。こえー。電気の瞬断でマシンの電源が落ちそうで。

SAKURA Internet のレンタルサーバ (http://www.sakura.ne.jp/)

いい感じだなー。最近goa.self-core.orgのメンテナンスが面倒になってきて、ただのユーザとして利用する側にまわりたいと思っているので、こっちに移行するかも。もう十分に勉強させてもらったし。id:temmings君ももうパソコン自体ツカワネーとか言っていた…

各種SKK辞書パッケージを公開 (http://www.self-core.org/~atty/pub/skkdic/)

http://openlab.jp/skk/dic-ja.htmlで公開されている辞書をすべてipk化してみました。自動で~/.uimに設定を追加するようにしたかったのですが、まだIMKit-uimが複数辞書に対応していないので見送りました。これからも本家の更新にあわせて随時公開していきま…

IMKit-uim (uim-skk)を導入してみた

いままではqpoboxを使っていたんだけど、文章入力には向かないと思ったので。標準IMはSKKを5年以上使っている身には辛いものがある。インストールするipkは以下の通り。 http://prdownloads.sourceforge.jp/zaurus-ja/9115/uim_0.3.4.2-svn693-1_arm.ipk htt…

Chankast 0.25 動かしてみた

id:atty:20040607にコメントを頂いて思い出した。BIOSの吸い出しは前回言及した直後にやっておいた。コンパイル済みクロスコンパイラを落としたり、KOS-1.2.0をビルドしたり。 #include KOS_INIT_FLAGS(INIT_DEFAULT); int main(int argc, char **argv) { fi…

bitWarp PDA

もうカードが届いた。はえー。予想どおりというか、やっぱり自宅だと電波弱くて窓際じゃないと接続すらできないなぁ。と、ザウルスから更新してみるテスト。

DiabloII辞めた

ladderリセットされるらしい、ってことで頃合だなと。"free items"ってゲーム作って10キャラ分の全財産をブチ撒けてみた。みんなポーションを捨てて必死に詰め込んでる……。そして潔くアンインストール。次はDiablo3だ。(ホントにでるんかいな)

bitWarp PDA 申し込んでみた

http://www.so-net.ne.jp/access/cpn/bitwarp.html なんか安くなってたのと、SL-C750に対応していたので。あんまり使わないと思うけど、月2000円なら安いもんだ。

HDLoader導入してみた

http://www.hdloader.com/ http://park8.wakwak.com/~benzo/ps2/hdloader.html わざわざBB-Unitを購入してまで。なにやってんだか。でも、導入するだけの価値はある!たとえばエスプガルーダのローディング。ステージ間で約2秒のローディングがあるが*1、そ…

Subversionリポジトリ

ただ単にロックが掛かったままになっていただけだった。また一つ賢くなった。ついでにWebSVNにしてみた。ログのメッセージ壊れてるなぁ。どうやっても表示できないんで、cvs2svnしたときに既に壊れていたのかも。まぁいいや。